作ってみました
つかいかた
Mac/UNIX
コマンドラインで以下を実行 (失敗したらかっこの中身を実行)
$ wget https://github.com/ktnyt/Arianrhod-Manager/archive/master.zip
($ curl -LO https://github.com/ktnyt/Arianrhod-Manager/archive/master.zip)
$ unzip master.zip
$ cd Arianrhod-Manager-master
$ ./configure
$ make
$ make install
($ sudo make install)
Windows
Cygwinで上と同様に
# 問題がある場合はご連絡ください
操作方法
h: HPの増減
hをおしたあとに + か – を選びます。
下のほうにカーソルが出るので、数字を入力してぽん
m: MP f: フェイトで同様
d: ダイスロール
下のほうにカーソルが出るので、数字を入力してぽん
各目の数と合計値を出してくれます。
今のところ、ついてる機能は
HP/MP/フェイト管理
ステータス管理
・種族:エルダナーン
・クラス:メイジ・サモナー
ダイスロール
スキル一覧(未完成)
で、今後追加予定の機能は
レベル管理
ステータス管理(追加分)
装備管理
判定管理
という感じです
現状パラメータ管理+ダイスロールだけでもかなり便利です
ただ一つ懸念しているのがダイスロールの均一性
おおくの数のダイスを振ると(あたりまえですが)均一になります
おおければおおいほど期待値は 3.5 * n に収束します
まぁこれでもいいんですが、たとえばエニグマなんかありますよね
あれみたいに「絶対に同一の数が出ない」なんてことがあるとこまります
乱数の生成にメルセンヌ・ツイスタを採用しているのですが果たして
A. 同一シードで振った場合、違う値はちゃんとした確率で出るのか
B. もしそうじゃないとしたらシードは変えたほうがいいのか
という点が疑問です。
なんか愚問な気もしますが…
私の予想ではA.同一シードでもちゃんと等確率で出現する、なんでしょう
しらべよ