私の愛した音楽たち

ちょっとTLで音楽のはなしになったので。

私が好きな音楽をざっと挙げると

– Uplifting/Melodic Trance
– Emotional Trance
– Gothic Trance
– Happy Hardcore
– UK Hardcore
– Trancecore
– Gabba
– Artcore

あたりです。

一つずつ、拙いですがお話したいと思います。

1. Uplifting/Melodic Trance

トランス系の中でもDreamyな感じのやつです
ゆったりとしたシンセ
落ち着いたピアノ
夢の中を漂ってるような
そんな美しいトランスの楽曲です
おやすみの時などにいかが?

2. Emotional Trance

もうちょっと感情に訴える感じのトランス
個人的には「ザ・トランス」というジャンル
上記楽曲はTrance Emotionsシリーズ収録
このシリーズは全部良曲揃いなのでおすすめです

3. Gothic Trance

ゴシック調の激しいトランス
クワイヤとオルガンが響き
シンセやパーカスが織り交ざる
ゴシックの名に恥じない中二病感

4. Happy Hardcore

私がダンス・ミュージックにハマった元凶
ここは複数曲取り上げていきます。
上記の “Shine Forever” は「泣き」系のメロディです
いかにもなピアノの旋律
よく使われるタイプの女性のボーカル


一方コチラはもっと “Happy” な感じ
私の敬愛する Scott Brown 氏の楽曲です
1:30から入るピアノの旋律は必聴です
そこから1:50でシンセのメインメロディが入り
追ってパーカスが混ざり
表情の変化がとても楽しい楽曲です

5. UK Hardcore

なんかもはや一曲でまとめられませんでした
とりあえず雰囲気を伝えるためにメドレーをば
ハードコア系の楽曲の中でもやかましいです
うるさく楽しい、そんなジャンルです
Happy Hardcoreに近く混同されがち
というかもはや同一…?

6. Trancecore

私が音楽を語る上では避けられないTrancecore
この楽曲は私の運命を変えました
激しく硬いピアノ
うねるシンセ
ハードなキック
私は一瞬で U-F Sequencer さんの楽曲に魅了されました


もう一曲は Technorch と Teranoid による合作です
Trancecore meets Gabba という私の大好きな付け合せ
けたたましいキックドラムに
かきならすシンセ
刻む声ネタ
陶酔にふさわしい一曲です

7. Gabba

さてきました、Gabbaです
上記は王道、Art of Fighters の楽曲です

あとは私は U-F Sequencer さんが大好きです
特に Hardcore Providence や Phantom Crusader など
高校生のダークまっしぐらな時期にお世話になりました…

8. Artcore

美しさ
激しさ
私が求めるモノが詰まった究極のジャンル
というか、究極の楽曲
Ascension to Heaven
敬愛するXiさんによる一曲
この曲には人の心を動かす力がきっとあります
そっと目を閉じて
一面に広がる美しい情景
こぼれ落ちる涙
何度聞いても感動を覚えます

となんか、最後のほうは感想だけだったような…?
またゆっくりとジャンル毎に紹介してみたいですね

Leave a Comment